JavaScript

とりあえず JapanTimes と NYTimes をクーリエ・ジャポンみたいに見るブックマークレット(超適当)

iPad 買いました。おもしろいです。土日は iPad を持って外出してましたが、電池切れになることはありませんでした。あとは Evernote をプレミアムアカウントにしてローカルにファイルを保存できるようにすれば、今週は寮に MacBook を持ってく必要がないか…

Google Chrome で migemo 検索

スクリーンショット "nikki" で日記が検索できています! 内容 最近 Chrome の拡張を書くのがマイブームです。 Google Chrome で Hit a Hint - zyxwvの日記 で自分としてはだいぶ便利になったのですが、ページのどこかにある日本語のリンクをクリックしたい…

Google Chrome で Hit a Hint

経緯 最近 Chrome を使っています。現状の Mac 版(4.0.245.0)だとブックマークの管理すらできず、ちょっと厳しいものがあるのですが、 windows でも linux でも動いて、簡単に拡張も書けるのでおすすめです。 で、拡張で遊んでみました。リンクをキーボード…

JavaScript と CSS でプレゼンするライブラリを作ってみた(二番煎じ)

一覧表示 スライドショー中 ちょっと前に最近の CSS のおもしろさを知ったので、プレゼンテーションを作れるライブラリ的なものを作ってみた。ページの切り替えや一覧表示のときにぬるっと動きます。id:amachang さんの作った s6 と比べると、(CSS さえ書け…

Flapjax を試す

今更ながら Flapjax を試す。というかほんとに試しただけ。 Flapjax は FRP(Functional Reactive Programming) というものを JavaScript で実現したもの。FRP は、時間に応じて変化していくような値を Behavior という特別な値で表す。Behavior の値が変更さ…

Safari で navigate する

Safari で Opera のような navigate をしたかったので書きました。(http://d.hatena.ne.jp/mzp/20081121 に触発されて) それから、id:hiru926 が navigate の次の行き先を表示できれば使いやすいのに、と言っていたので適当に実装してみました。shift キーを…

iPod から del.icio.us に簡単にアクセスするブックマークレットを作ろうとして挫折

iui を使って、iPod から del.icio.us のブックマークに簡単にアクセスできるブックマークレットを作ろうした。でも del.icio.us が返す json は、最大でも最新のブックマーク100個までという制限があるので、ブックマークの一覧を取得できない*1。 ブックマ…

bookmarklet

大学内のパブリックな無線ネットワークにつなぐにはブラウザからパスワードを入力する必要がある。iPod の Safari だとパスワードを記憶してくれないのでめんどうこの上ない。なのでブックマークレットにするという企画。これは昔、もろにだれかがやってたよ…

JSONP 的なもの

前に作ったやつが Safari で動かなくて悲しかったので, JSONP 的なものを使って動くようにしてみた. JSONP では script タグを使ってどっかのサーバに置いてある javascript を読みにいくことで,サーバをまたがった通信ができます. GreaseMonkey は scri…

JSON でもいけるらしい

研究室の隣の席の T さんに,JSON というのを教えてもらった.これを使えば GM_ な関数がなくてもなんとかなるらしい.時間を見つけて調べてみることにしよう.それと T さんに協力してもらって見た目よくした.やっぱりスタイルシートって難しい.てかさっ…

JavaScript でプログラムした

最近は何にもコードを書いてなかったので,id:suer さんから全面的なバックアップを受けつつ卒論から逃避しつつ Greasemonkey スクリプトを書いてみた.これで del.ico.us のブックマークにアクセスしやすくなったぜ!みたいな. Firefox の Greasemonkey で…

Userjs

今日は Opera を 9.5 にしてから動かなくなっていた Userjs を直してやろうということで取り組んでいましたが、失敗しました。うーん、腰痛いわ。 GM_xmlhttpRequest がおかしい気がするんだけど、理由はよくわからない。困ったなー。

TypeError

前に書いたスクリプトが、一部のサイトでは TypeError と出て動かないことが判明。 エラーログよると、"aaa-greasemonkey-functions.user.js" の中で怒られている感じ。謎…。

Google 翻訳

Google 翻訳の結果もポップアップできるようにしてみた。 あんまり使ったことなかったけど、 Google 翻訳(英→日)っていまいちの精度だね。無料のものに文句をつけるのもどうかと思いますが。

イベント

最近は JavaScript ばっかりな気がする。今日学んだことは、イベントオブジェクト(?)のプロパティは値が代入されていないことがあること。 例えば onmouse っていうイベントだと、マウスの位置を表す pageX っていうプロパティはもちろんちゃんと代入される…

Ctrl と Command

あぁー。Mac だと、Control ってのは Command のことなのか。それはいかんわー。 Control が押されているかを取得しようとしてて、どうもうまくいかんなーと思ってたらこんなオチが。

XMLHttpRequest

XMLHttpRequest は、そういえばローカルなサーバ以外とは通信できないんだったね…。そりゃ Security Violation とかでまくるよ。どんだけ時間無駄にしたんだ…。

辞書

stories -> story みたいな変換をやるようにした。ソースがすっごい汚い(というか適当すぎ)のでなんとかしたいところ。 あと、データ(オブジェクト?)の型がよくわからん。たくさんありすぎじゃない?

改良してやった!

英語の勉強しなきゃ〜 -> NewYorkTimes 読むか〜 -> ポップアップしたとこのリンクが相対リンクで記述されてるせいでいろいろ不便〜 -> 相対リンクを補って、発音記号とかwavファイルとかがきちんと参照できるようにした。勉強しろよ俺!

はまり中

JavaScript の正規表現がさっぱりよーわからん…。そしてよくわからんながらも改行があやしい。 あと、GM_xmlhttpRequest のコールバック関数が受け取るものの型がよくわからん。responseText しかないの?なんか適当なメソッドでそのまま HTML にできんのか…

できた

最近ちょっと The New York Times なんてものを読んでみようと試みていて、いちいち辞書引くのが死ぬほどめんどくさかったので、ポップアップで意味をだしてくれるやつを作ってみた。どう考えても既にどっかにあるとは思うけど JavaScript というか GreaseMo…